SANEDOME jotdown

大体週休一日

生きたアイルランド語を見たという話

Video: Opposition parties walkout of Dáil over Gaeltacht Bill

 夏の閉会前に急ぎでGaeltacht Billを通過させようとした与党に抗議して、野党メンバーがDáilから集団で立ち去った。

そんなこととはあまり関係なく

 御覧の通り生産的なことをするための集中力が切れ切れで無為にウィキペディアを見たりしていたのですが、ユーロの項に規約でどの国でも名称がeuroとcentで統一されているとあるので何気なくアイルランド語版の項目を見てみたりしました。

Euro - Vicipéid

…agus i nGaeilge is é "eoró" an leagan nádúrtha is coitianta (eorónna san iolra),[1] agus tá "ceint" sna foclóirí ó thús na seascaidí ar a laghad.

 ほうほうと思いながら一応ノート(Plé)を見てみたら…

An t-eoró, luach an eoró, na heorónna, luach na n-eorónna.

Deireann daoine atá ag úsáid an focal Béarla euro in abairtí Gaeilge "luach an euro", mar sin, is dócha gur gá an t-eoró a bheith sa tuiseal ainmneach. (Ní moltar an eoró, na heoró, na heorónna, luach na n-eorónna.) Evertype 22:18, 28 Nov 2004 (UTC)

 めっちゃアイルランド語で議論してる…!!

 まあそりゃそうだろうと思うかもしれないが、ウィキペディアの性質を考えればこれは決定的だ(実際、英語しか使っていないコメントも混じっている)。ちなみに現時点でやり取りがされているノートの最新(ユーザーページを除く)がAn Choróin Mhuire(ロザリオ)のもの。やはりアイルランド語である。

ちなみに

 ケルト系言語で最も記事数が多いのはブルトン語(ブルターニュ地方)の4万2千、次点がウェールズ語の3万6千、以下アイルランド語1万4千、スコットランド・ゲール語の1万、マンクス語(マン島)4千、ケルノウ語(コーンウォール地方)2千(via Wikipedia:全言語版の統計)。

(途中)